TOP / インフォメーション

インフォメーション

2024/06/18グッズ

阪神甲子園球場100周年記念 「シチズン アテッサ」発売について

阪神甲子園球場では、開場100周年を記念し、シチズン時計株式会社とのコラボ企画として、最先端技術を搭載し、グローバルに活躍するビジネスパーソンをサポートする『CITIZEN ATTESA(シチズン アテッサ)』のコラボレーションモデル【希望小売価格176,000円(税抜価格160,000円)、数量限定400本】を開場記念日の2024年81日(木)に発売します。また、2024年6月19日(水)10:00に阪神甲子園球場オフィシャルオンラインショップ「甲子園eモール」 で先行予約71日(月)に一般予約(ECサイトを含む取り扱い店舗)を開始します。

※価格、発売時期、限定数量は予定です。

ATE-WEB-24SS-4.JPG

現在甲子園のスコアボードには、2001年以降シチズンの時計が採用されており、幾多の名勝負が繰り広げられてきた当球場で時を刻んで参りました。シチズンは「CITIZEN」の名を冠した時計の発売から、また甲子園は開場してから、共に100周年を迎えた2024年に、阪神甲子園球場開場100周年を記念するコラボレーションモデルの製造・販売が実現しました。本モデルは、アテッサラインナップのなかでも高い人気を誇るACT LineAT8185-62E」をベースに、甲子園のイメージカラーであるグリーン色とゴールド色を文字板に採用して、文字板中央部には、甲子園の壁面を覆う蔦をイメージした幾何学模様を、キラキラ輝くラメとともに施しています。デュラテクトDLC※1の艶やかなブラックが美しいスーパーチタニウムTM※2のケースとバンドを合わせることでクールな印象の仕上がりになっています。また、りゅうずのみの簡単操作で、世界26時差の時刻とカレンダーを表⽰するダイレクトフライト※3や、世界4エリア(日中米欧)の標準電波を自動受信するエコ・ドライブ 電波時計※4など、高い機能性も魅力です。裏ぶたには甲子園の100周年記念ロゴとリミテッドエディションナンバー刻印が入ります。

■阪神甲子園球場100周年記念コラボレーションモデル スペシャルサイト

https://citizen.jp/attesa/special/koshien/index.html

■阪神甲子園球場オフィシャルオンラインショップ「甲子園eモール」

https://shop.koshien-stadium.jp/koshien/

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事をシェア

  • X
  • Facebook
  • LINE