How To

ビジネスにも、ご自身にも
無限大の活用方法

大切なお客様をはじめ
自社社員への福利厚生などへのビジネス利用
ご家族、ご友人と楽しむレジャーツールとして
その活用方法は無限大
非日常な特別感に満たされたひとときを
お楽しみください

for Business [法人契約のお客様] 営業ツールとして活用

お取引先との観戦イメージ写真 お取引先との観戦イメージ写真

感動体験がつなぐ絆

営業の一環として、年間予約席をご活用ください。
大切なお客様と非日常空間で共に過ごすことは、
お互いのつながりをさらに深化させる、
これ以上ないおもてなしとなります。

約90%以上のご契約者様に
ご満足いただいております
利用方法グラフ

※法人ご契約者様の中には、一部は“営業ツールとして”、
一部は“福利厚生ツールとして”といった形で有効活用されている方もおられます。

利用状況グラフ
観戦風景

大切なお客様と
非日常体験を

お客様を
“特等席での野球観戦”にご招待。
非日常の空間を共にする数時間で、
高い満足感を味わっていただけます。

観戦風景

感動の共有が、
親睦を深める

熱戦の感動と興奮を共有することで、
お互いの距離が縮まり、
今後のパートナーシップを
より深める手段として
ご活用いただけます。

User's Voice!
各シートを体験された
リアルな
“ご利用者様の声”も
ぜひご覧ください。
スマートフォン スマート・簡単・便利
Useful features

電子チケットで譲渡した
チケットの管理をより便利に!

スマート・簡単・便利
  • オーナーズサイト上で、いつ誰に譲渡したかが
    履歴として一目で確認できる!
  • チケット管理がWEB上で簡単に行えるので、
    時間や場所を選ばずに手続き可能!

ご利用方法の詳細は、当サイト内のリンク
「電子チケットサービスご利用
ガイドブック
」をご参照ください

※電子チケットを利用するには
ご契約時にお申込みいただく
必要がございます。

電子チケットイメージ

Pickup Seat ビジネス利用にオススメのシートをご紹介

ブリーズシート

ホーム、ビジター両チームのファンが
どちらも楽しめるエリアなので
どなた様へのプレゼントにも最適です。
共に応援するも良し、競い合っても良しの
盛りあがり必須シートです。

OWNER'S BENEFITS

ビジネスシーンに有効利用できる契約者限定特典が揃っています!

一部エリア限定プレミアム特典

お客様へのお土産や心遣いになる特典が魅力的。

入場記念品プレゼントの様子
  • 毎試合、入場記念品をプレゼント
  • ご契約者様限定グッズプレゼントデーの実施
  • ご契約者様限定イベントの開催
  • ウェルカムドリンク一杯サービス
ポンチョ等
  • 記念品の内容は未定です。(2025年7月時点)
  • 一部エリア限定特典となります。
  • 写真のタオル・ポンチョ(雨天時のみ)は
    2025シーズンに配布したものです。
ポンチョ等

継続のご契約者様限定

商品券を特別価格にて
ご購入いただけます

商品券を年間予約席チケットと一緒にお使いいただくことで野球観戦をさらに満喫でき、お客様に喜ばれること間違いなし。
(期間限定)
ticket

阪神甲子園球場に名を刻む

御社名やご契約者様名を

座席プレート(弊社規格サイズ)
に表示

内野指定席プレート

▲内野指定席プレート

外野指定席プレート

▲外野指定席プレート

ご契約特典はこちら >

for Business [法人契約のお客様] 福利厚生ツールとして活用

お取引先との観戦イメージ写真

カタチで届ける確かな想い

大切な社員の福利厚生に、
年間予約席をご活用ください。
余暇のリフレッシュや仲間との親睦を図ることで、
社員やスタッフの社内満足度を高め、
モチベーションやチームワークの向上に繋がります。

約90%以上のご契約者様に
ご満足いただいております
利用方法グラフ

※法人ご契約者様の中には、一部は“営業ツールとして”、
一部は“福利厚生ツールとして”といった形で有効活用されている方もおられます。

利用状況グラフ
社内風景

スタッフへの
感謝を込めて

日々の働きや会社への貢献を労う、
特別なプレゼント。
リフレッシュはもちろん、
仕事への士気も上がることでしょう。

家族写真

スタッフを支える
ご家族へ

社員やスタッフを支える
ご家族へのプレゼントとして。
日頃の感謝を込めて共に過ごす時間が、
仕事への意欲をもたらします。

User's Voice!
各シートを体験された
リアルな
“ご利用者様の声”も
ぜひご覧ください。
スマートフォン スマート・簡単・便利
Useful features

電子チケットで、
社員・スタッフへのチケット
共有が
もっとスマートに!

スマート・簡単・便利
  • チケットの分配や履歴の確認などが全てWEBで行え、
    管理業務の効率が格段にアップ!
  • LINE やメールを使ってチケットURLを送るだけで
    必要な方に、必要な時にすぐにお届け!

ご利用方法の詳細は、当サイト内のリンク
「電子チケットサービスご利用
ガイドブック
」をご参照ください

※電子チケットを利用するには
ご契約時にお申込みいただく
必要がございます。

電子チケットイメージ

Pickup Seat 福利厚生にオススメのシートをご紹介

グリーンシート(上段)

銀傘に守られた上段エリアは、
ワイドな視界で快適に観戦することができます。
ゆったりお喋りしながらの観戦はもちろん
仲間達と一緒に熱戦に夢中になれる
オススメのシートです!

OWNER'S BENEFITS

福利厚生に有効利用できる契約者限定特典が揃っています!

ご契約者様限定

社内行事などに活用できる
グループシートの先行抽選販売

社内行事やスタッフ同士の交流に
ご活用いただける
グループシートを先行抽選販売いたします。
  • 対象となるグループシートは現在未定です(2025年7月時点)。
  • 2025シーズンでは「三ツ矢サイダーボックス」と
    「LAWSONデッキシート」を対象に先行抽選販売を実施いたしました。
観戦風景
観戦風景

継続のご契約者様限定

商品券を特別価格にて
ご購入いただけます

球場グルメや応援にかかせないグッズを購入できる商品券を年間予約席のチケットと一緒に
社員やスタッフへ渡すことで、
ワンランク上の贅沢を
味わっていただけます。
チケット
観戦風景
観戦風景
ご契約特典はこちら >

for Business [個人利用のお客様] 個人契約で楽しむ

お取引先との観戦イメージ写真

最高のステータスで
大興奮の観戦を

自分だけの特等席を聖地に―。
それは全タイガースファンの憧れ。
自分なりの楽しみ方で、
目の前の熱戦をご堪能ください。

約90%以上のご契約者様に
ご満足いただいております

チケットの確保が難しい人気試合なども含め、
シーズンを通して観戦できると好評です。

利用状況グラフ
社内風景

チケット確保の
満足感と安心感

チケット確保が難しいこともある
甲子園球場の試合を、
「必ず」「自分だけの席で」
お楽しみいただくことができます。

家族写真

家族や友人と
複数人でオーナーに

ご家族やご友人と共に
年間予約席オーナーになれば、
より観戦が楽しみに。
感動や興奮も倍増するはずです。

User's Voice!
各シートを体験された
リアルな
“ご利用者様の声”も
ぜひご覧ください。
スマートフォン Useful features スマート・簡単・便利

電子チケットなら
チケット忘れや紛失の
心配なし!

スマート・簡単・便利
  • オーナーズサイト上で電子チケットを表示し、
    お手持ちのスマートフォン一つで簡単に入場できるので、
    チケット忘れや紛失の心配なし!
  • LINEやメールでチケットURLを送るだけなので、
    ご家族やご友人への譲渡が簡単で便利!

ご利用方法の詳細は、当サイト内のリンク
「電子チケットサービスご利用
ガイドブック
」をご参照ください

※電子チケットを利用するには
ご契約時にお申込みいただく
必要がございます。

電子チケットイメージ

Pickup Seat 個人利用にオススメのシートをご紹介

アイビーシート

内外野すべてのプレーを存分に堪能できるので、
ファンの熱気を感じながら、
ご家族でもグループで
思いのままゆったりと観戦いただけます。

ライト/レフト外野指定席

「浜風」を感じながら
ファン同士の一体感を味わえるのが魅力。
ファンの最前線で激アツの応援を楽しめます!

OWNER'S BENEFITS

タイガースファンにはたまらなく嬉しい契約者限定特典が揃っています!

ご契約者様限定

入手困難なチケットを優先販売

阪神タイガースが出場する
阪神甲子園球場開催の
「クライマックスシリーズ」や「日本シリーズ」の
入場券を優先販売いたします。
胴上げ

ご契約者様限定

ファン最前線としての証
オリジナル記念品進呈

ご契約者様だけが手に入れることのできる
オリジナル記念品(非売品)を進呈。
数種類のラインナップから
お選びいただけます。
  • 記念品の内容は未定です。
  • 写真は2025年の記念品です。
オリジナル記念品
ご契約特典はこちら >
home page top
NEWS
電子チケット案内
ご提案書

NEWS

電子チケット
案内

for Business

ご提案書ご提案書